桜は散れどいつまでたっても肌寒く、春はどこへやら…の毎日ですね。
たまの暖かい日を仕事で逃すのが惜しいものです(笑)
そんな中、先週末は久々に良い天気に恵まれましたね!

家族で外出する方が多かったせいか、街が賑わっていたような気がします。
普段の休みの日は用足しでアワアワしている私ですが、気候のせいか幾分気持ちにゆとりができ、街を散策することができました(^^)
まず、用足しがてら今月オープンしたトツカーナを探索。
駐車場が空いていたので人もまばらなのかと思いきや…
いやいや、わんさといました。家族連れが。
駅近なので、みなさん電車や徒歩で来店したのでしょう。
※あとで分かった事ですが、2千円以上お買い上げで駐車料金サービス。
だけど各店舗で購入した金額の合算ができないようで…。
私は数店舗で合計2千円以上の買い物をしていたのですが、各店では2千円に届かない金額だったため、結局1時間で500円の駐車料金が発生…(・_・。)
なるほど、だからみなさん車を使わず来店したのね…と納得でした(汗)
周辺は、昔の商店街は見る影もなく…小洒落た店舗が入るショッピングモールへと変貌。
下町の風情が好きな私は少し寂しい気もしましたが。。。
おおっ!
1Fの食品街には昔の商店街で営業していた店舗も数店出店していました!
「肉のさいとう」さん、安くて美味しくてお勧めです♪
続いて…
愛犬の散歩がてら、公園の新規開拓に向かった先は…戸塚区にある小雀公園。
さぞかし家族連れで賑わっている事と思い、行ってみると…
駐車場メチャ空き!
数組のご家族と年配のアマチュア写真家?のみで、とても静かでした。
デパートは混んでいたのに…
こんなに空が青いのになぜ皆外へ出ないんだろう…
もったいないなぁ…
なんて思ってしまいましたが、ほぼ貸切状態の自然を満喫できて大満足だったのも事実(^^;)
だって、こんなですよ↓
こんなですよ〜!↓(しつこい)
素朴な草花の輝きや、野生のリスの可愛さに癒されました。
ここは「里山の景観を残す緑豊かな公園」とのことで、もともとあった地形を活かして作られたようです。
「ホタルの里」や「ショウブ田」など、時期によって季節を楽しめそうです。
有料ですが野球場やサッカー場、テニスコート等もあり、自然の中で体を動かしたい人にももってこいですね。
我が家からは少し遠いので、もし近くに住んでいたら是非利用したいところです。
ほっこりした気分になりたい方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか…?
ショウブ田におたまじゃくしが元気に泳いでいました。
変な天候が続いていますが、でも、確実に、春なんですね〜。
今度この公園に来たら、うるさいくらいのカエルの大合唱が聞けそうです(笑)